千葉大学|高大連携企画室

 

   
       
                 

 



 
千葉理数教育高大連携ニュース NO125(2018.02.01)

【1】小泉治彦著「理科課題研究ガイドブック 第3版」が追加発行されます
【トピック】研究テーマの紹介(箔検電器の角度、その1)

【編集後記】

 

 

【1】小泉治彦著「理科課題研究ガイドブック 第3版」が追加発行されます

 「課題研究の指導にたいへん役立つ」と評判の,小泉治彦著「理科課題研究ガ
イドブック第3版」が平成27年2月に発行されました。第2版と比べて量・内容と
もより充実しております。
 第3版発行以来,文部科学省,教育庁・教育委員会,中学校・高等学校教員な
ど多方面の方から「印刷・製本」のお問い合わせを受けました。今回も昨年同様
「印刷・製本」の正文社と協議の上,比較的少部数でも低価格で入手できるよう
にと考え,以下のように今年度内にまとめて印刷することを企画しました。
 小泉治彦「理科課題研究ガイドブック第3版」の電子版は無償でダウンロード
できますが,学校教材として印刷・製本されたものをご希望の方は株式会社 正
文社に平成 30年2月9日(金)までにお申し込みください。下記の条件で印刷・製
本された理科課題研究ガイドブックをお届けします。
 電子版の無償ダウンロードは,下記アドレスから行ってください。
 http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai/guidebook3_2.pdf
  ・50部以上を申し込まれ一括送付を希望される場合は配達料不要で1冊あたり
400円(消費税込)で承ります。20部以上49部以下の場合は別途配達料をいただき
ます。宅配便を利用しますので配達料はお届けする地域により異なります。
  ・19部以下をご希望の場合は直接,著者・小泉治彦までご相談ください。
連絡先(小泉) koijun@tbj.t-com.ne.jp
  ・20部以上を申し込みの場合の締め切りは2月9日(金) です。2月末にお届け
予定ですが,お届けを4月にすることも可能です。4月配送の場合は平成30年度
のお支払いも可能です。
  ・20部以上をご注文の場合の支払いに対しては 株式会社 正文社 が領収書を
発行します。見積書,請求書も必要に応じて発行します。正文社は千葉大学を始
め官公庁への納入実績があります。納期や支払いについて条件がある場合は,申
し込み前にご相談ください。
 
  ・千葉大学は申し込みの取次はいたしません。印刷・製本を希望される方は
株式会社 正文社
260-0001 千葉市中央区都町 1-10-6
Tel. 043-233-2235, Fax. 043-231-5562,
E-mail: t.mizuguchi@seibunsha21.co.jp   http://www.seibunsha21.co.jp
   へ直接ご用命ください。

  千葉大学 先進科学センター, 高大連携専門部会


---------------------------------------------------------------


【トピック】研究テーマの紹介(箔検電器の角度、その1)

 箔検電器の箔が開く角度と電圧、即ち角度と電荷の関係を調べてみるとほぼ直
線関係になっているとの報告が有ります(愛知工業大学研究報告)。
 箔の開きはモーメントに関係し、電荷同士で斥力が働く、また箔には一様に電
荷はなさそうなので、何かの曲線になるのではと想像しますが、片方の開き角が
50度以下では、実に見事に比例して一次の直線になるとの事です。
 そこで、高校生でも理解できる簡単なモデルを考えてみました。
 「どんな物理現象でもザックリと全体像を物理法則から理解する」のは面白い
ですね。

 詳しくは下のURLをご覧ください。
http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai/kenhinto/hakukendenkikakudo.pdf

---------------------------------------------------------------


【編集後記】

 電磁石と棒磁石を中心で自由に回転できるようにした装置を作りました。スイ
ッチを閉じると電磁石も棒磁石も反時計回りに回転します。スイッチを閉じた瞬
間一見すると角運動量保存則が成立していないように見えます?
 この装置を作りスイッチを閉じた瞬間の動きをビデオで撮影して解析してみる
のも面白そうです。
 詳しくは下のURLをご覧ください。
http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai/kenhinto/kaku.pdf


 



ちば元気プロジェクト

Copyright(C)2007-2011 Chiba University. All Rights Reserved.