千葉理数教育高大連携ニュース
News

千葉理数教育高大連携ニュース NO.133(2018.10.01)

【1】第12回高校生理科研究発表会」の報告

  9月29日(土)千葉大学体育施設等を会場として、県教育委員会との共催に
よる「第12回高校生理科研究発表会」が開催されました。応募は昨年度より
12件多い359件、全体の参加者は1452名で会場は高校生、先生方、一般
の皆様方の熱気であふれました。
 多くの皆様方のご支援、ご協力により、ますます発展した形で開催できました
ことを感謝しております。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

 講演会終了後、表彰式が行われ、特別賞8件、優秀賞64件、English
Presentation Award 3件、双葉電子記念財団研究奨励賞5件、ヨウ素学会研究
奨励賞2件に加え、優秀な指導者に授与される朝日新聞社千葉総局長賞が2名の
先生方に、永年「高校生理科研究発表会」にご尽力された6名の方に教育功労賞
が贈られました。以下、特別賞と指導者賞の受賞者を紹介いたします。優秀賞と
English Presentation Award、双葉電子記念財団研究奨励賞、ヨウ素学会研究
奨励賞については以下のウェブサイトをご覧ください。
http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai-renkei/event/history/2018/12jusyou.pdf
 

【最優秀賞】
Detaching  Cells from Cultivation Flask Using Acoustic Radiation
Pressure Induced by Langevin Transducer
ランジュバン型振動子を用いた放射圧による接着性細胞の剥離
雙葉高等学校
田内葉奈子(3)


【千葉大学長賞】
マウスを用い集団、個別飼育群における行動の違いを研究
上智福岡中学高等学校 大谷ひまり(2)
上智福岡中学高等学校 神田瑞月(2)
福岡大学附属大濠高等学校 大谷さくら(3)


【千葉県教育長賞】
各位の数+1の積についての考察
千葉県立船橋高等学校
西方友哉(2)
 

【千葉市長賞】
百合子さんへ。私たちからの提案。
東京都立科学技術高等学校
大口莉奈(3)


【千葉市教育長賞】
明るさによる大気と雲量の測定
東京都立多摩科学技術高等学校
岡野 颯(2)


【千葉県高等学校長協会長賞】
動摩擦係数に影響を及ぼす要因はナニか?
神奈川県立弥栄高等学校
相楽和豊(2)
坂田美樹(2)


【千葉県高等学校教育研究会理科部会長賞】
ヨウ素時計反応の誘導時間を左右するもう一つの要素-第2報-
千葉県立大原高等学校
吉田 有佐(3)
河野 織音(2)
山田 リサ(1)


【千葉県高等学校文化連盟会長賞】
Possibilities of Milk Tea
Introducing the Safest Milk Tea
群馬県立太田女子高等学校
上田志美(2)
柏崎萌(2)
山澤音穂(2)


【朝日新聞社千葉総局長賞】 
千葉県立佐倉高等学校 教諭 志賀 裕樹
千葉県立船橋高等学校 教諭 小原 稔


 千葉大学が主催する理科研究発表会の特色の一つは、入賞の有無に関わらずす
べての研究発表に対し、科学研究や教育の第一線で活躍する審査委員の先生方か
らその研究についての審査委員コメントが与えられる点です。コメントにはその
研究の素晴らしい点、改善を要する点など、これから更にその研究を進めていく
上での有益なアドバイスも沢山含まれています。各校の担当者の先生方にお送り
いたしますので暫くお待ちください。

【編集後記】

  ペットボトルロケットの到達高度と入れる水量の関係をコンピュータでシミュ
レーションしてみました。ペットボトルの体積の約30%程度が適量であることは
経験的に分かっていましたがシミュレーションして描き出したグラフからもそれ
が読み取れます。
 現実と運動法則だけから計算で求めたものとがよく似ていることを示すことで
より深い物理の理解につなげられるかもしれません。
 
 詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai-renkei/information/files/mizuRocket.pdf
http://www.cfs.chiba-u.jp/koudai-renkei/information/files/mizuRocket.xlsm


▲ PAGE TOP